top of page
DSC_0075.jpg

COMPANY

​会社概要

ABOUT OUR

ICFとは?

事業名のあいしーえふ(ICF)
「International Classification of Functioning, Disability and Health」の略で、
「国際生活機能分類」と訳され、
主にリハビリテーションなど保健医療分野での
国際的な共通概念のことです。

Features

4つの特徴

​あいしーえふ介護サービスの特徴

介護タクシーストレッチャー

現場で培われた安心・安全の介助技術​

介護現場で培われた安全で楽な介助技術を活かして
ベッドで寝たきりの方を
ストレッチャーに移動させたり、
麻痺の有る方を車椅子に移乗させるなど繊細で安全が
求められる作業も経験が活かされ確実
に行う事が可能です。​

介護タクシー車椅子

安心と快適を乗せて、目的地まで

ハイエースの福祉車両を使用しており、
ストレッチャーを載せても5名様が乗車可能。
車椅子も2台同時に車載可能です。
当社使用のハイエースは乗り心地が改善されており
一般的なハイエースとは明確に異なる乗り心地です。

東京消防庁と連携

​厳しい要件基準を満たす

​東京消防庁より認定の資格を得ており、
消防庁が認める技術、装備、車両であるかなど
厳しい要件をクリア​しております。
東京消防庁防災救急センター主催の講習会に積極的に参加しております。

北浦和

​大切なのは連携と情報

​提携ドライバーが23区、多摩、神奈川、埼玉に
居るので各地域の病院情報、遠方でのトラブルにも
対応可能です
​介護タクシーで大切なのは、
連携、情報だと確信しております。

​会社概要

​事業名

あいしーえふ介護サービス

​代表名

佐藤昌明​

​創業

2016年8月16日

​所在地

〒123-0841

東京都​足立区西新井6-3-2

​電話番号/FAX

​03-5837-4677 / ​03-5837-4679

​事業内容

一般旅客自動車運送事業​

​介護福祉番号

 第D-1090130号

​東京消防庁

患者等搬送乗務員第4365

おすすめ理由漫画
bottom of page