top of page
検索

介護タクシーは運転以外にもやる事が多い

  • 足立区介護タクシー あいしえふ介護サービス。
  • 2019年2月19日
  • 読了時間: 1分

一般タクシーと異なり介護タクシーは予め訪問する場所が決まっているので個人宅の

場合や知らないクリニックなどは数日前からグーグルマップで下見しどうしても分から

ない個人宅は実際に行って確認します。

一番凄かったのは都電の線路沿いから玄関に入るで全然分からず周辺をウロウロしてい

たら不審者と思われ警察に通報されてしまいました!

個人宅は表札の無い家も有り探すのが大変なのと駐車スペース確保が難しいです。

下見以外にも自分が行けないので代行を出す場合の指示書作成、記録をエクセルに落と

しこむ、タクシー券の捺印、福祉事務所等に請求書作成、会議に向けた資料作成、

営業方法の打ち合わせ等々兎に角やる事が多いです。

余談ですが自分の場合土日でもスケジュール帳とスマホは休みでも携帯しお客様からの

電話に出れる様にしております。

つまりほぼ起きてる間は気が抜けないのです。。。

やる事が多いですが乗車して頂いた利用者様から感謝のお言葉を頂くと「この仕事して

良かった」と思い疲れも吹き飛びます♫


 
 
 
あいしーえふ介護サービス
足立区介護タクシー

​連絡先 090-8810-7362

​担当 佐藤

フェイスブックロゴ

足立区での介護タクシーはあいしーえふ介護サービスにお任せ下さい|介護福祉士、東京消防庁認定です|経験豊富なドライバーが安心、安全、丁寧にお出かけ、また、旅行のサポートもさせていただきます|足立区と福祉​タクシー契約を正式に締結している【あいしーえふ介護サービス】にお任せ下さい

bottom of page