top of page
検索

死亡事故に繋がってしまう危険な座席位置

あいしーえふ介護サービス

更新日:2024年3月17日

当社使用と同じタイプ車両がデイサービスの送迎時に事故に巻き込まれ車椅子の方のみ死亡


してしまった誠に痛ましい事故がありました。



運転手、同乗者、シートに座っていた方は軽症で済みましたが車椅子に乗っていた方は死亡


となってしましました。。


記事内では一切触れていませんでしたが同じ車両を使用し移送する自分の見解は車椅子が、


三点ベルトが、云々より車椅子の方が固定された座席位置に問題があると考えております。


記事内画像では2列目座席シート後ろに位置せず座っていたのは後方リフト上。


この場所は1台で車いすで乗る場合には前に何もないので事故の衝撃でシートベルトがずれ


胸を圧迫し、激しく揺さぶられ、死亡した可能性が有ると警察でも判断しております。


又後方からの衝突時にはドア一枚しか防御してくれないので危険な場所と当社では認識して


おり、タイヤ上部なので乗り心地が良くないのも事実。


一方、当社の固定位置(2列目シート後ろ)ですと前にシートが有るので支えになるのと


後方からの衝突でも車椅子分のスペースがありますので完璧とは言えませんが衝撃が軽減


され乗り心地も全く異なります


当社では開業当初より車椅子1台で乗られる方は必ず前方の安全位置まで移動させて頂いて


おり安全確保に取り組んでおります


画像に見える位置は後方リフト上で当社では車椅子1台の場合は固定しません




閲覧数:32回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comentarios


bottom of page